Moving Ahead

ポエム

Moving Ahead

僕の好きなフランスの哲学者
ジル・ドュルーズは
すべての意味の根源は
微妙な「差違」にあると言った

日本人の英語嫌いの理由の一つは
その感覚の捉え方の違いだと言われている
例えば COME は「到達」で
GOは「離れて行くこと」
「早く来いよ」と言われて
「I’m going.」では「僕はどっか行っちゃうよ~だ」となる

要はフォーカスだ
僕がフォーカスしている世界
君が今までうまく行かなかった
事柄を成功へと向かわせる鍵は
微妙な差違のずらし
ちょっとずらして自分を観る
ちょっとずらして今取りかかっている難問を看る
今からの僕の未来を築く

よ~し
エネルギーが漲ってきた

https://youtu.be/7Ttv3vj2BRg

yatcha john s. 「 moving ahead 」
Photoはfb友からの借用

コメント

タイトルとURLをコピーしました