ヤッチャさんのイタリア語読解口座 第2回
ヤッチャさんのSF小説『ミーターの大冒険』を読みながらイタリア語の読解力をつけていきましょう!
- Nell’anno 492 dell’Era della Fondazione, Meeter si sulla Far Star II, completamente riparata, e riprende il suo viaggio alla ricerca della Terra.
ファウンデーション紀元492年、ミーターは完全に修復された「ファー・スターII」上で目を覚まし、地球を探す旅を再開する。
Nell’anno 492 dell’Era della Fondazione:前置詞句(時間を示す修飾句) - Nell’anno
意味:年に
品詞:前置詞 + 名詞
構成:nel(in + 定冠詞 “il”)+ anno(名詞、男性)
変化:nelは “in” と定冠詞 “il” の結合形で、場所や時間を示す
活用:名詞 “anno” は単数形。時間を表すために使われている - dell’Era
意味:時代の
品詞:前置詞 + 名詞
構成:della(”di” + “la” の縮約形)+ Era(名詞、女性)
性:女性名詞
変化:名詞 “Era” は単数形 - della Fondazione
意味:ファウンデーションの
品詞:前置詞 + 名詞
構成:della(”di” + “la” の縮約形)+ Fondazione(名詞、女性)
性:女性名詞
変化:名詞 “Fondazione” は単数形で、特定の時代や機関を示す - si
意味:自分自身を(再帰代名詞)
品詞:代名詞
役割:再帰動詞 “risvegliare” の再帰代名詞として、動作の対象が主語 “Meeter” 自身であることを示す - risveglia
意味:目覚める
品詞:動詞
活用:三人称単数形(現在形)
変化:risvegliare の再帰形であり、主語の動作が自分自身に向けられる - Lasciata Ios, la sua prossima destinazione è il pianeta Synnax, per poi passare attraverso Kalgan e Comporellon,
イオスを離れた後、次の目的地はシナックスであり、その後カルガンとコンポレロンを経由する予定である。
Meeter si risveglia:主節(Meeterが主語、si risvegliaが動詞)
30.lasciata
意味: 残された、去られた
性: 女性形単数(lasciato の女性形)
動詞「lasciare(残す、去る)」の過去分詞で、主語に応じて性・数が変化します。
単数女性:lasciata
単数男性:lasciato
複数女性:lasciate
複数男性:lasciati
Ha lasciato la sua borsa in macchina.
彼女は車にカバンを置き忘れました。
31.prossima
形容詞「prossimo(次の、近い)」の女性形で、性・数に応じて変化します。
単数女性:prossima
単数男性:prossimo
複数女性:prossime
複数男性:prossimi
La prossima fermata è la mia.
次の停車駅が私の降りる場所です。 - poi
意味: その後、次に、後で
品詞: 副詞
例文 - Prima facciamo la spesa e poi cuciniamo.
まず買い物をして、それから料理をします。 - Ci vediamo domani, poi ti racconto tutto.
明日会いましょう。それから全部話します。 - Ha studiato molto, poi è andato a letto.
彼はたくさん勉強して、その後寝ました。
「poi」は文中で「次に」「後で」といった時間の順序を表す副詞として使われます。
33.passare
意味: 通る、過ぎる、手渡す
変化: 一般的な -are 動詞として変化します
語幹:pass-
活用(直説法現在):
io passo, tu passi, lui/lei passa, noi passiamo, voi passate, loro passan
Puoi passarmi il sale, per favore?
塩を渡してもらえますか?
34.attraverso
意味: ~を通って、~を横切って
Ho guardato il paesaggio attraverso la finestra.
窓を通して風景を眺めました。 - e infine giungere al misterioso pianeta “Gaia,” sede dell’opposizione al Mule.
そして最後に、ミュールに対抗する勢力が存在する謎の惑星「ガイア」にたどり着く。 - infine
意味: 最後に、ついに
Infine, siamo riusciti a completare il progetto.
最終的に、私たちはプロジェクトを完了することができました。 - giungere
意味: 到着する、たどり着く
変化: 不規則動詞
語幹:giung-
活用(直説法現在):
io giungo, tu giungi, lui/lei giunge, noi giungiamo, voi giungete, loro giungono
過去分詞: giunto
Siamo giunti alla fine del viaggio.
私たちは旅の終わりにたどり着きました。 - misterioso
謎めいた、神秘的な
性: 男性形単数(misteriosa の男性形)
変化: 形容詞で性・数に応じて変化します。
単数女性:misteriosa
単数男性:misterioso
複数女性:misteriose
複数男性:misteriosi
La foresta era avvolta in un’atmosfera misteriosa.
森は神秘的な雰囲気に包まれていました。 - opposizione
意味: 反対、対立
性: 女性名詞
L’opposizione al progetto è stata molto forte.
その計画への反対は非常に強かったです。
L’opposizione politica ha proposto una nuova legge.
野党は新しい法律を提案しました。
Ci sono state molte discussioni nell’opposizione.
野党内で多くの議論がありました。
- Su Comporellon, trova un antico diario di bordo risalente a circa 20.000 anni fa, contenente coordinate stellari cruciali per individuare la Terra.
コンポレロンでは、およそ20,000年前に遡る古い航海日誌を見つけ、地球を特定するための重要な星の座標が記されていた。 - trova
意味: 見つける、探し当てる(動詞「trovare」の直説法現在3人称単数形)
原形: trovare
活用(直説法現在):
io trovo, tu trovi, lui/lei trova, noi troviamo, voi trovate, loro trovano
Lui trova sempre una soluzione ai problemi.
彼はいつも問題の解決策を見つけます。 - diario
日記、記録
変化: 複数形は diari
Scrivo ogni giorno nel mio diario.
毎日日記を書いています。 - risalente
意味: 遡る、~からの(「risalire(遡る)」の現在分詞)
品詞: 現在分詞(形容詞的に使用されることが多い)
Abbiamo trovato un documento risalente al Medioevo.
中世に遡る文書を見つけました。 - circa
意味: 約、およそ
品詞: 副詞
Ci sono circa venti persone alla festa.
パーティーにはおよそ20人がいます。 - fa
意味: ~前(時間を表す)
品詞: 副詞
Sono tornato due giorni fa.
2日前に戻ってきました。 - contenente
意味: 含む、含んでいる(「contenere(含む)」の現在分詞)
品詞: 現在分詞(形容詞的に使用されることが多い)
Ho trovato una scatola contenente vecchie fotografie.
古い写真が入った箱を見つけました。 - coordinate
意味: 座標
女性名詞(通常複数形で使用)
変化: 単数形は coordinata、複数形は coordinate
Le coordinate del luogo sono nel diario.
場所の座標が日記に書かれています。 - cruciali
意味: 重要な、決定的な
品詞: 形容詞
性: 男性複数・女性複数
単数男性:cruciale
単数女性:cruciale
複数男性:cruciali
複数女性:cruciali
Abbiamo preso decisioni cruciali per il futuro dell’azienda.
会社の将来にとって重要な決断をしました。 - individuare
意味: 特定する、見つける
品詞: 動詞
変化: 一般的な -are 動詞として変化
語幹:individu-
活用(直説法現在):
io individuo, tu individui, lui/lei individua, noi individuiamo, voi individuate, loro individuano
Dobbiamo individuare il problema prima di risolverlo.
解決する前に問題を特定しなければなりません。
コメント